皆様いかがお過ごしでしょうか?
2年前に結婚式を担当させていただいたおふたりが
遊びに来てくれました。
かわいいお子様は初見でしたが、連れて帰りたくなるくらいかわいかったです。
抱っこして、泣かせてしまいました…。(自信あったんだけどなぁ笑)
そんな、今から2年前のお二人の結婚式のお色直し後のシーンをどうぞ!
楽しさが伝わりますよ♪
やりたいこと、残したいことが大事。一緒に楽しんで撮影させていただいたのを覚えてます。
そして、せっかくなので記念にパシャり。

また、遊びに来てくださいませ!
癒された1日。
<中條のinstagram>
tokyo.ver https://www.instagram.com/daystokyo_wedding_1/
RASHISA.ver https://www.instagram.com/days_photo_tachikawa/
前回の中條ブログ
>> 中條のBACK NUMBER 『気にかけてくれてありがとうございます。(ウェディングフォトグラファー中條-DAYSデイズ)』 はこちら
中條のフォトギャラリー
>>ウェディングフォトグラファー中條 のフォトギャラリーはこちらになります
ウェディングフォトグラファー中條でした!!
これから結婚式を控える皆様へ4
この度はご結婚誠におめでとうございます。
DAYSの「STORY ALBUM」をご紹介します。
STORY ALBUMとは、
進行表以外もふたりの大切な1日だと考えたアルバムとなっております。
より伝わるように、「組写真」などを取り入れたり、よりドラマチックになるよう
計算されたアルバムなんです。
ふたりのテイストが可能な限り入ることができるんです。
DAYSが掲げる<RASHISA>が表現できるアルバムです。
中條はサンプルが3冊増えました。少しだけご紹介させていただきます。

↑こちらのアルバムは、ゲストの皆様との笑顔溢れる時間を大切にしたアルバムとなってます。
喜ド愛楽「笑顔・笑顔」が伝わるアルバムです。
ご新婦様は、この日は「泣かない」と決めてたとのこと実際はどうだったのでしょう…。
気になりますね?
家族の想いも大切に収めた1日のドラマ仕立てのアルバムとなってます。

↑こちらのアルバムは、自分達らしさが凝縮したアルバムです。
二人のイメージをしっかり共有したアルバムとなってます。
イメージを事前にお伝えいただいてたので、時間の許す限りを盛り込んだアルバムとなってます。
実際のご納品は20Pプラスの100Pのアルバムでした。(10P追加+¥25,000)
今回は80Pのサンプルとなってます。

↑こちらのアルバムは、1カット1カット飾りたくなるような写真でレイアウトしたアルバムです。
ストーリー溢れるとは、また違うアルバム校正となっております。
「いいなぁ」「素敵」「私も撮りたい」と言いたくなるカットでレイアウトされたアルバムです。
<STORY ALBUM>は「ふたりらしさ」に重点を置いたアルバムです。
毎回違う「ふたりのテーマ」で作らせていただいております。
お打合せでイメージを共有して、「ふたりらしさ」に近づけていきたいですね。
私達の思い込みでは作りたくないので<<ふたりの納得するアルバムにするんだ>>と考えてます。
どういうことかと言いますと
(下記参照)

ご理解いただけましたでしょうか。できる限り、おふたりに寄り添いたいのです。
皆様の結婚式はどんなドラマが待ってるのでしょうね。
皆様のテイストにあったフォトグラファーが見つかるといいですね。
↓ ↓ ↓ ↓
DAYS PHOTOGRAPHER
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の結婚式が素晴らしい日でありますように
<中條のinstagram>
tokyo.ver https://www.instagram.com/daystokyo_wedding_1/
RASHISA.ver https://www.instagram.com/days_photo_tachikawa/
前回の中條ブログ
>> 中條のBACK NUMBER 『これから結婚式を控える皆様へ 3(ウェディングフォトグラファー中條-DAYSデイズ)』 はこちら
中條のフォトギャラリー
>>ウェディングフォトグラファー中條 のフォトギャラリーはこちらになります
ウェディングフォトグラファー中條でした!!
今年ももう8月! 暑い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか? DAYS清水です。
さて、中條も作成しているスチルムービーですが、私もちょっと作ってみました。
※音声が流れます。
ご新婦からご新郎へのサプライズレター。
しかもファーストミートでの朗読に、私もウルッときてしまいました。
アイテムフェアももうすぐです。
この日は実際に撮影しているスナップカメラマンと直接話せたり、アルバムもご覧頂けるので
これからスナップ会社を決める方にはとても参考になると思います。
ぜひお越しくださいね!
皆様のテイストにあったフォトグラファーが見つかるといいですね。
↓ ↓ ↓ ↓
DAYS PHOTOGRAPHER
↑ ↑ ↑ ↑
今回の「Mさん」もご紹介させていただいております
清水のInstagramもお時間のあるときにのぞいてみてくださいね。
>>清水のBACK NUMBER 『かわいいお客様(DAYSフォトグラファー清水)』 はこちら
>>清水正幸のフォトギャラリーはこちらになります
>>DAYSのフェイスブックページはこちら
これから結婚式を控える皆様へ3
この度はご結婚誠におめでとうございます。
今回で3回目のDAYSの世界観をご覧いただけたら幸いです…
ひとりのフォトグラファーが撮影してると思ったら、良さがわかるかもしれません↓
<ファーストミート>
※音源入りです。
ご新郎様以外にも見せたい人っているのではないのでしょうか…。
思い当たる節ありませんか?
私は、支度後の娘の花嫁姿みたら泣きますね。(ちなみに、まだ娘は7歳ですけどね….。)
ぜひ、親御様の思いも尊重してあげて欲しいです。
私は、家族ができてから撮影の仕方や考え方の幅が広がりました。
「おとうさん今こんな気持ちだろうな…。」
「おかあさん、照れ笑いするだろうな。」
などなど、こそばゆくなる写真収めていきたいですね。
なので、親御様の思いも撮影できたらと思ってます。
皆様の結婚式はどんなドラマが待ってるのでしょうね。
皆様のテイストにあったフォトグラファーが見つかるといいですね。
↓ ↓ ↓ ↓
DAYS PHOTOGRAPHER
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の結婚式が素晴らしい日でありますように
<中條のinstagram>
tokyo.ver https://www.instagram.com/daystokyo_wedding_1/
RASHISA.ver https://www.instagram.com/days_photo_tachikawa/
前回の中條ブログ
>> 中條のBACK NUMBER 『これから結婚式を控える皆様へ 2(ウェディングフォトグラファー中條-DAYSデイズ)』 はこちら
中條のフォトギャラリー
>>ウェディングフォトグラファー中條 のフォトギャラリーはこちらになります
ウェディングフォトグラファー中條でした!!
これから結婚式を控える皆様へ2
この度はご結婚誠におめでとうございます。
DAYSの世界観をご覧いただけたら幸いです…↓
<RASHISA-ふたりらしさ->
※音源入りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実は、こちらのおふたり
ご新婦様は入院されており結婚式をできる状態ではありませんでした。
結婚式後は戻って入院するという約束のもと
特別な許可がおり結婚式当日の早朝、退院されたのです。
ずっと側で看病して朝一の新幹線に乗ったせいもあり、ブライズルームでは
ほとんど横になっていたご新郎様。
彼女には無理をさせたくない。結婚式は難しい…と思ってたご新郎様が
ご新婦様の花嫁姿をはじめてご覧になり、今までの様々な思いが込み上げたのでしょう…。
ふたりにしかわからないドラマがここにはありました。
(※上記の内容は、おふたりに承諾済みです)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結婚式のドラマは皆それぞれ違います。
皆様の結婚式はどんなドラマが待ってるのでしょうね。
皆様のテイストにあったフォトグラファーが見つかるといいですね。
皆、ドラマ作りの視点は違います。
↓ ↓ ↓ ↓
DAYS PHOTOGRAPHER
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の結婚式が素晴らしい日でありますように
<中條のinstagram>
tokyo.ver https://www.instagram.com/daystokyo_wedding_1/
RASHISA.ver https://www.instagram.com/days_photo_tachikawa/
前回の中條ブログ
>> 中條のBACK NUMBER 『これから結婚式を控える皆様へ 1(ウェディングフォトグラファー中條-DAYSデイズ)』 はこちら
中條のフォトギャラリー
>>ウェディングフォトグラファー中條 のフォトギャラリーはこちらになります
ウェディングフォトグラファー中條でした!!
これから結婚式を控える皆様へ
この度はご結婚誠におめでとうございます。
準備することがたくさんあって迷ってる方も多いかと存じます。
ここにたどり着いたということは、
「結婚式の写真はどうしよう?」
そんな感じでしょうか。
撮影会社やフォトグラファーを選ぶのって、わからないことだらけだと思います。
どの会社さんもフォトグラファーも皆プロなので、ある程度は
ご希望なショットは撮影してくれるはずです。
DAYSが売りにしてるのは進行表以外もお二人の大切な結婚式だと考えて撮影してるということ。
この日の1日がお二人の大事な日だからこそ、いろいろな人の想いまで撮影していけたらと考えてます。
文字だけだとわかりづらいと思いますので、
ほんの一部ではございますが、DAYSの世界観をご覧いただけたら…と作りました↓
<RASHISA-お父さんらしさ->
※音源入りです。
当日では知ることのできなかった「お父さんの想い」ご新婦様に伝わればなと…。
「心まで撮れたら…」そんな撮り方を心がけてる中條です。
こういったオリジナル撮影方法が撮影データにはたくさん散りばめてあるんです。
動画とはまた違う、静止画でのストーリーいかがですか?
そして、DAYSには個性溢れるフォトグラファーが在籍してます。
皆様のテイストにあったフォトグラファーが見つかるといいですね。
↓ ↓ ↓ ↓
DAYS PHOTOGRAPHER
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の結婚式が素晴らしい日でありますように
<中條のinstagram>
tokyo.ver https://www.instagram.com/daystokyo_wedding_1/
RASHISA.ver https://www.instagram.com/days_photo_tachikawa/
前回の中條ブログ
>> 中條のBACK NUMBER 『ファーストミート♪(ウェディングフォトグラファー中條-DAYSデイズ)』 はこちら
中條のフォトギャラリー
>>ウェディングフォトグラファー中條 のフォトギャラリーはこちらになります
ウェディングフォトグラファー中條でした!!
すっかりツツジも満開で、パレスホテル東京の周りも新緑がまぶしい季節となりました。
GWまっただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、今日ご紹介するの昨年12月にご結婚なさった、Aさんご夫妻。
おふたりとは前撮りから担当させて頂いていたので、当日もすんなり自然な笑顔を頂きました♪


挙式当日はとても良いお天気で、チャペルも優しい光に包まれていました。

ご披露宴会場内にはシンボルツリーが!
前撮りの写真をオシャレなフレームに入れて飾って頂きました。

カラードレスもとてもお似合いで、ご新婦様の笑顔が輝いていましたね!

本当に一日中、気持ちの良いお天気でおふたりを祝福しているようでした。

先日、仕上がったスナップアルバム「STORY」を受け取りにご来店なさったのですが
あいにく私が撮影に出ておりお目にかかれず、、、
が、撮影後たまたまホテルのロビーで偶然再会!
少ししかお話しできなかったのですが、お元気なおふたりとまたお会いできて嬉しかったです♪
おふたりから頂いたメールをご紹介しますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私たちも、昨日偶然お会いすることが出来てとても嬉しかったです。
スナップアルバム、拝見いたしました。
すごくきれいに作って下さり本当にありがとうございます。
清水さんに御担当頂き、本当に忘れられない一生の宝物になりました。
感謝しております、本当にありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パワーを頂きました!
こちらこそありがとうございます。
スナップアルバム「STORY」はその名の通りストーリー仕立ての仕上がりで
当日を思い起こさせるカットが満載です。
最近、仕上がった後に増刷される方も増えておりまして、、、
「親に見せたら気に入ってくれて、欲しいって言われたんです」と♪
もし増刷をお考えの場合は挙式前にご注文頂いた方が少しお得に購入頂けますのでご検討くださいね。
それではまた!
清水のInstagramもお時間のあるときにのぞいてみてくださいね。
今回ご紹介しました「Aさん」もいらっしゃいますよ!
>>清水のBACK NUMBER 『前撮り 〜桜篇〜(DAYSフォトグラファー清水)』 はこちら
>>清水正幸のフォトギャラリーはこちらになります
>>DAYSのフェイスブックページはこちら
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
パレスホテル東京写真室DAYSのフォトグラファー関根大輔です。

今年初の雪が降っていますね。
パレスホテルから眼に映る景色は
一面、銀世界です。
電車大丈夫かなと心配してるくらいなら
早く帰った方がいいんじゃないかと自分でも思いながら
ブログを綴っております。
さて先日、お撮りさせて頂きましたこちらも素敵な花婿花嫁様のご様子少しだけご紹介いたします。
今回はこちらのお二人です。


ご新郎様とご新婦様、とても素敵でお似合いのお二人でした。
1日通して幾度も見つめ合うシーンは見ているこちらも、
胸がきゅんきゅんしてきてしまいました。

ドレスもブーケもご新婦様の雰囲気にぴったりです。


ロケーション撮影も素敵にポージング決めてくれます。

時折見せるご新婦様のしおらしさ
笑顔も素敵ですが、こちらも素敵です
また、この日の披露宴は笑いあり涙ありの素敵な披露宴でした。
ご新婦様のお父様お母様の表情には、撮影中の私も思わずウルっときてしまいました。


思わず涙が溢れでてしまったお母様

笑顔で送りだしたいけれど、やっぱり寂しいものです。
その日その日、1組1組それぞれに
かけがえのないドラマがありますね。
毎回、どんなドラマに携わることができるか
また、どうお撮りしようか楽しみです。
今週末は、どんな素敵な花嫁様たちが式を挙げられるのでしょうか!!
以上、本日のブログでございました。
by 関根大輔
>>関根のBACK NUMBER 『WEDDING PHOTO(ウェディングフォトグラファー関根大輔-DAYSデイズ)』 はこちら
>>DAYSのフェイスブックページはこちら
次へ >